RTシミュレーションとしての完成度を極めた、これぞ金字塔。
鉄道経営と都市開発の壮大な計画は、いよいよ佳境を迎える。
いますぐ購入
『A列車で行こう9』とは
プレイヤーは鉄道会社の社長となって、線路を敷き、列車を走らせて、駅から駅へと人を運びます。このように人の流れを生むことで、駅周辺には少しずつ変化が生まれ、やがて駅を中心としたひとつの街へと成長します。
鉄道を使って街を発展させ、さらに街が持つ問題も解決をする。そして、プレイヤーが思い描く「理想の都市」を創造する。これこそが『A列車で行こう』シリーズの醍醐味です。
Windows用ソフト
『A列車で行こう9 Version4.0 マスターズ』
購入はこちら
いますぐ購入
『A列車で行こう9』の特徴
美しい街並み
太陽が描く影、水面に映るビル郡、色鮮やかに変化する木々。最新の技術で創られた都市は、美しいだけでなく、すべてがリアルタイムに計算処理され、発展と衰退をダイナミックに描き出します。
広大なマップ
マップは、山手線がほぼ全部収まる広さ。1マップ内で東京の中心地を丸ごと再現なんてことも可能。
10km×10kmの広大な地形に、あなただけの都市、あなただけの鉄道網を創り出すことができます。
自由度の高い建物配置
山の斜面や海岸沿いなど、建てる場所も方角も自由に選べます。雑然と建つビル群からは、一目見るだけで、今までの都市開発シミュレーションとは一線を画したリアリティが感じ取れます。
バラエティ豊富な鉄道
膨大な車両数や種類を搭載。最大10両編成で組まれた車両は、「電車のある街の風景」をリアルに描きます。
車両保有数も1マップあたり、最大200編成もあるので、超過密ダイヤの設定も楽しむことが可能となりました。
バス・トラックでも問題を解決
バス・トラックも運営が可能です。道路交通特有の障害「渋滞」を緻密なダイヤグラムで解消したり、 鉄道では難しいような地域も、コストの安い道路でサポートしたりと、一歩踏み込んだ都市開発を味わうことができます。
鉄道を使わず、「バスで行こう」なんて楽しみ方も面白いです。
列車カスタマイズ機能の充実
パンタグラフの装着が可能です。あらかじめ用意されたバリエーションの中から、車両に合わせ設置することが可能となり、よりリアルな鉄道風景を再現できるようになりました。また、車両が自由に選択できる機能も実装されたことにより、思い描くオリジナル編成の列車を走らせることができます。
運転モード機能
自分自身の手で列車の運転が可能となる「運転モード」を搭載。自分で考えたダイヤの運行など、新しい世界を体感いただけます。
また自家用車、小型船にも運転モードが対応し、街を眺める愉しみがさらに広がりました。
自由気ままな街の散策を心ゆくまでご堪能ください。
自分だけの理想の街並みを
制限無しで自分の理想の街並みがつくれる「マップコンストラクションモード」搭載。山や海の割合を指定するだけで地形を自動生成する機能や、自分の手で山や谷をつくる地形編集機能も搭載しているので、理想の街並みを、地形から簡単につくり出すことができます。
真の街づくりは、地形づくりから始まる!
『A列車で行こう9』を初めてプレイする方は
A列車で行こう9 Version4.0 マスターズ
コンプリートパック【推奨版】
<コンプリートパックとは>
「A列車で行こう9」本体に加え
「A列車で行こう9 Version4.0 マスターズ」
「A列車で行こう9 Version3.0 プレミアム」
「A列車で行こう9 Version2.0 プロフェッショナル」
「A列車で行こう9 建物キット2nd」
「A列車で行こう9 建物キット」全てを収録した、
初めて遊ぶ方の決定版です。
+
+
+
+
+
■対応OS
Windows 10 / 8.1 / 8 / 7(いずれも64bit版 & 32bit版)/ Vista / XP
※Vista、XPは32bitのみ対応 / Windows RTには非対応
■ジャンル
都市開発鉄道シミュレーション
■発売日
好評発売中
■企画・開発
アートディンク
■権利表記
© 2015 ARTDINK. All Rights Reserved.
動作環境(必須スペック)※詳細は公式サイトへ
■CPU
Core 2 Duo
■必要メモリ
2GB以上
■HDD空き容量
1.4GB以上の空き容量
■ビデオカード
GeForce 9シリーズ以降(2008年以降)、
RADEON HD4000シリーズ以降(2008年以降)
■VRAM
512MB以上
■ディスプレイ
1280×768ピクセル以上
■サウンド
Direct Sound対応
■DirectX
DirectX9.0c以上
■入力機器
キーボードおよびホイール付マウス
■その他
認証時にインターネット環境が必須
※Windows RTには非対応。
※4Kモニタでプレイする場合は、4K出力に対応したビデオカードを使用する必要があります。
他のバージョンや更に詳細は 公式サイトへ
Windows は米国 Microsoft Corporation の
米国およびその他の国における登録商標です。
©ARTDINK. All Rights Reserved.